フライフィッシング ショップ 通販 初心者 入門者 ヨーロピアンニンフィング  格安逸品バンブーロッド通販

サイトニンフィングストラテジー

サイトニンフィング

C&R区間のプールや管理釣り場、自然渓流でもよく注意してみると魚が定位しているのを発見できます。見えている魚は釣れないなどと言われてきましたが、私は逆だと思っています。

見えている魚はその行動の一部始終が分かるので、相手にしやすいのです。例えば管理釣り場などでも足元に魚がいるのにその魚は無視して、一投目から遠くの見えない魚へ向け、キャストする人がほとんどですが、まずは足元の見えている魚をどう釣るかを考えるべきです。


画像の説明


ここでサイトニンフィングが絶大な効果を発揮します。
ニンフやアトラクターフライを魚の鼻面にソフトプレゼンテーションします。

フライがその時の状況にマッチしていれば、まず、魚は反応してきます。フライ自体が目視できるカラフルなものは、魚がフライを銜える瞬間がはっきり分かります。フライ自体が見えなくても魚が反転して、横腹をギラッと見せたり、急に動きが早くなったりなどで、結構合わせられるものです。

岸際の足元の魚はこんな釣り方にすれていませんので、好反応する事が多かったりします。

また、魚がフライを銜えたと思っても合わせを入れないとフッキングしない事がほとんどです。このことからフッキングの大切さ、ブラインドフィッシング時の当たりを逃している事の多さが分かります。

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional